目次

Opt.oneRの特長

歯科用カルテのフラッグシップ、「POSカルテパッケージ」

名古屋を本拠地とする株式会社オピックスが手掛ける歯科用カルテシステムが、Opt.oneRになります。そんなOpt.oneRのなかでも、歯科医院で必要となる様々な機能をオールインワンとしたフラッグシップが「POSカルテパッケージ」であるとアピールされています。

「来院」から「会計」、「レセプト」までの業務を一括管理

Opt.oneRの「POSカルテパッケージ」には、歯科医院の経営に必要なあらゆる機能が実装されていると訴求。患者さんの情報や保険証の登録から、カルテのテンプレート入力、治療計画の入力、レントゲン画像の添付などが簡単に行えるとしています。会計においては治療費の集計はもちより、歯ブラシなどの物品販売などもカバー。さらにはカルテを作成すると、自動的にレセプトを生成するという機能も備わっています。

一般的なPCと同じ感覚で操作可能

必要な情報の入力は、一般的なPC操作と変わらず、テンキーやファンクションキー、マウス操作なども可能。入力項目や入力内容をドラッグ&ドロップで入れ替えたり、変更したりといったことも自在に行えます。

Opt.oneRのこの機能に注目!

保険請求ミスを防止するためのチェック機能

Opt.oneRの「POSカルテパッケージ」にはリアルタイムチェック機能を実装。例えば病名と診療内容が一致していないというケースや、請求タイミングが誤っているといった事象を、実に数千項目にわたってチェックしてくれます。その上で、間違いがあった場合には、修正案を提示することも可能。さらには月末チェック機能も有しているので、ミスのない万全な保険請求を行えるとしています。

訪問診療に活用できるプランもオプションで用意

Opt.oneRには、訪問診療の出張先に持参することができる「One.Mobile」というシステムもオプションで用意されています。ご高齢の方や身体の不自由な方を対象とした訪問方式の歯科診療は今後ますますニーズが高まると予測されるので、まさに先見の明ありと言ったところではないでしょうか。ケアマネージャへの提供文章の作成機能や、歯科衛生士が行う口腔ケアといった項目にも対応できるようになっているとしています。

歯科用レセコン製品一覧を見る

Opt.oneRを導入した歯科の声

検索してみましたが、Opt.oneRの「POSカルテパッケージ」を導入した歯科医師の方による口コミ・評判は見当たりませんでした。

Opt.oneRのサポート体制

Opt.oneRの販売元である株式会社オピックスでは、システムアドバイザーやインストラクターを擁しており、導入に関する相談やプランの提案、運用方法のレクチャー、運用後の保守やサポートなどもワンストップで対応しているとしています。。

まとめ

Opt.oneRの「POSカルテパッケージ」は、歯科用レセプトシステムと電子カルテが一体されており、膨大なカルテデータをAIが解析したり、人工知能がカルテ作成をサポートしてくれるといった機能が、歯科医院の運営を大きく支えてくれることでしょう。

歯科レセコンメーカー徹底比較!
診療科目別おすすめ3選を見る

Opt.oneRの会社情報

会社名 株式会社オピックス
所在地 愛知県名古屋市東区葵1-26-12 一光新栄ビル4F
営業時間 公式HPに記載なし
電話番号 052-508-7444
URL https://opix.co.jp/
これを選べば間違いなし! 【診療科目別】
歯科レセコン3

分かりづらい歯科用レセコンを、診療科目別におすすめの3製品で比較してみました。
ターゲットや診療内容に合わせて適切なレセコンを選びましょう。

一般歯科・小児歯科
におすすめ
柔軟なカスタマイズ性と
直観的で簡単な操作性

FLEX NEXT-Pro

FLEX NEXT-Pro
画像引用元:ウィルアンドデンターフェイス公式HP
(https://denf.co.jp/)

特徴

電子カルテ・診療計画・予約・リコールなどの定番機能を備えた上で、部位を選ぶだけでカルテを開かず処置履歴を検索できるなど、使いやすさを追求

電話や遠隔操作サポートで安心。

システム:オンプレミス型

矯正歯科・審美歯科
におすすめ
画像の比較や
編集機能が豊富

oassis

Oassis
画像引用元:Oassis公式HP
(https://o-assis.com/)

特徴

ゴム掛け処置など矯正歯科に特化した記録システム。

画像の編集、手書き、比較、AIによる自動分類、自由配置の組写真など、患者に分かりやすく説明できる機能が多い。

システム:クラウド型

口腔外科・総合病院
におすすめ
医科との連携で
業務を効率化

With

With
画像引用元:メディア株式会社公式HP
(https://www.media-inc.co.jp/product/hisw/)

特徴

医科と歯科でカルテや運用方法を使い分ける必要がなく、二重管理によるミスやトラブルを防ぐ

予約や会計を医科と一本化でき、入院患者にも対応可能。

システム:オンプレミス型