palette(ミック)の特長
診療入力をスムーズに
paletteは株式会社ミックが提供しているレセコンです。
MIC WEB SERVICEプラットフォームに、基本料金・月額4,400円(税込)を支払うことで患者登録やカルテ入力などを利用できるようになります。
paletteでは特に、歯科検診のあとの診療入力をスムーズに行いたい場合などに力を発揮します。
例えば、歯科健診をきっかけに通院し始める患者も少なくはないと思いますが、そうした健診のあと、保険診療に移行して治療をスタートする場合、paletteを活用すればカルテ作成もスムーズに進めることができます。
カスタマイズの自由度が高い
特に初診時には診療の流れがある程度決まっているというクリニックは多いです。基本的な治療の流れに合わせてカルテを入力できると、手間が省かれ、より診療に集中できるようになります。
また、paletteでは、各患者の治療進行度やクリニックの治療の流れ・運用に合わせ、自由に処置候補をカスタマイズできるのが大きな特徴です。
palette(ミック)のこの機能に注目!
「候補編集」であとあとの作業が楽に
症例が稀であるなど、カルテを入力している際に算定したい項目がないという場合もあります。そんなときpaletteでは、入力の途中であっても必要項目を追加し、候補編集が可能です。
その場で編集をしておけば、のちのち同じ症例の診療を行う際には入力がよりスムーズになります。編集内容が記憶されるため、あとで編集を行う手間も必要がなくなります。
項目が見つけやすくなる「グループ分け」
カルテを入力する際に、病名・薬品・処方箋をグループ分けし、すぐに見つけやすくできます。
例えば、よく処方する薬のパターンをセットでグループ分けしたり、会計入力の際の物品販売商品も、歯ブラシやマウスウオッシュなどの項目で登録しておくことができます。
palette(ミック)を導入した歯科の声
(paletteを導入した歯科の声は見当たりませんでした)
palette(ミック)のサポート体制
paletteを含むMIC WEB SERVICEプラットフォームでは、複数のサポート体制が整えられています。
例えば「PC安心サポートPlus」は、歯科医院のデータを保管する「クラウドバックアップ」とパソコンの修理を同時にフォローしている有料サービスです。
また、セキュリティー対策の「ESET」を導入しておけば、ウイルスの感染から歯科医院のパソコンやデータを守ることができます。
palette(ミック)の費用
MIC WEB SERVICEプラットフォーム利用料:月額4,400円 + オプションサービス料金
palette(ミック)の導入の流れ
公式サイトから資料請求・お問い合わせください。
palette(ミック)が選ばれる理由
操作のシンプルさと柔軟なカスタマイズ性
paletteは、歯科医院での診療入力をスムーズに行うためのシステムで、直感的な操作感が特長です。カルテの入力はもちろん、診療の流れに応じて自由にカスタマイズできる点が魅力。診療内容に合わせて処置候補を柔軟に編集できる「候補編集」機能は、忙しい診療現場でも役立つ機能です。
診療効率の向上と手間削減
「グループ分け」機能は、薬品や処置のパターンを簡単に管理できるため、日常の診療業務がスムーズに進行します。カルテ入力が短時間で完了することは、診療時間の短縮につながり、医師やスタッフの負担を軽減する大きな要素です。
安心のサポート体制
パソコン修理やデータのバックアップを同時にフォローする「PC安心サポートPlus」や、ウイルス感染対策の「ESET」など、診療に専念できる環境が整っています。万が一のトラブルにも迅速に対応できるため、安心して使い続けることができます。
palette(ミック)がおすすめの歯科
新規開業の歯科医院
初めての開業でも手軽に導入でき、シンプルで使いやすい設計のため、新規開業の歯科医院に適したシステムと言えます。診療フローに合わせたカスタマイズ機能で、開業後すぐに診療をスムーズに進められます。
患者の多い歯科医院
カルテ作成や会計入力を迅速に行えるため、診療の流れが途切れにくく、患者対応が円滑になります。頻繁に使用する薬品や物品をセット登録しておくことで、さらに手間が削減できるため、日々多くの患者を診る歯科医院におすすめです。
カスタマイズを重視する歯科医院
独自の治療方針や診療プロセスを持つ歯科医院にとって、paletteの柔軟なカスタマイズ機能は大きなメリットです。処置や薬品の選択肢をクリニック独自の運用に合わせて最適化できるため、診療の効率を最大限に引き出すことができます。
まとめ
同じレセコンに慣れ親しみ、長く使えば使うほど「もっとこうできたらいいのに」と思う場面に直面することがあります。カスタマイズの自由度が高いpaletteであれば、それぞれの歯科医院に合わせた運用を行えますので、設定次第で作業の手間が軽減され、ストレス少なく使っていけます。
乗り換えを検討の方へ。
診療科目に合ったレセコンを選びませんか?
歯科レセコンは、診療内容や運営スタイルに合わせて最適なものを選ぶことが重要です。例えば、一般歯科向け、矯正歯科向け、口腔外科向けなど、それぞれの診療科目に特化した機能を備えたレセコンがあります。
このサイトでは、以下のような診療科目別におすすめの歯科レセコンを紹介しています。
- 一般歯科・小児歯科向け
- 矯正歯科・審美歯科向け
- 口腔外科・総合病院向け
診療の効率化や業務負担の軽減を図るために、あなたのクリニックに適したレセコンを見つけましょう。
palette(ミック)の会社情報
会社名 | 株式会社ミック |
---|---|
所在地 | 千葉県柏市若柴226番地44 中央141街区1 KOIL TERRACE 5F |
営業時間 | (記載なし) |
電話番号 | 04-7130-9003 |
URL | https://www.mic.jp/purpose-32/ |