目次

νレグルス2の特長

ツリー式パネルから選択するだけの簡単入力

νレグルス2は毎日の忙しい診療中でも簡単操作でカルテ入力ができるよう設計されています。カルテの入力は詳細を閲覧しなくても治療過程を認識して入力できる「ツリー式パネル」を採用しています。スタッフの配置換えなどを行った場合でも引継ぎしやすいメリットがあります。

院内サーバーを利用した院内クラウドシステムを構築

νレグルス2は、院内にWindowsサーバーを設置して利用する「院内版クラウドシステム」となっているので、ご自宅や外出先からも利用できます。各パソコンの性能に影響することなく、無料で電子カルテシステムなどを利用できるので便利です。また、院内サーバーなので、大切な情報をしっかりと守りたいという方におすすめです。

νレグルス2のこの機能に
注目!

訪問診療・介護システムにも
対応

一般的な歯科電子カルテシステムは、歯科医院に来院される方のカルテ入力から会計までをカバーしているものが多いですが、νレグルス2は、患者の自宅や入所している施設へ伺う「訪問診療」や「介護システム」にも対応しているところが大きなポイントです。訪問診療が多い歯科医院におすすめです。

オプションで充実した機能を利用することも可能

νレグルス2は基本機能も充実していますが、オプション機能も充実しています。デジタルレントゲンとのリンク機能や、保険証読み取り入力機能、介護保険請求機能などそれぞれの歯科医院に合わせたオプション機能を追加することで、より使いやすくカスタマイズできます。

歯科用レセコン製品一覧を見る

νレグルス2を導入した歯科の声

νレグルス2の利用者の声はありませんでした。

νレグルス2のサポート体制

νレグルス2のサポート体制については、公式HPに記載がありませんでした。νレグルス2の導入時や導入後のサポートについて詳しく知りたい場合は、販売元であるメディックに直接確認をしてみると良いでしょう。

まとめ

νレグルス2は、院内にWindowsサーバーを設置することで院内クラウドシステムを構築するタイプの歯科専用レセプト作成システムです。簡単に入力できるツリー式の入力方式を採用しているため、初めてνレグルス2を使う方でも簡単に利用できます。

乗り換えを検討の方へ。
診療科目に合ったレセコンを選びませんか?

歯科レセコンは、診療内容や運営スタイルに合わせて最適なものを選ぶことが重要です。例えば、一般歯科向け、矯正歯科向け、口腔外科向けなど、それぞれの診療科目に特化した機能を備えたレセコンがあります。

このサイトでは、以下のような診療科目別におすすめの歯科レセコンを紹介しています。

  • 一般歯科・小児歯科向け
  • 矯正歯科・審美歯科向け
  • 口腔外科・総合病院向け

診療の効率化や業務負担の軽減を図るために、あなたのクリニックに適したレセコンを見つけましょう。

歯科レセコンメーカー徹底比較!
診療科目別おすすめ3選を見る

νレグルス2の会社情報

会社名有限会社メディック
所在地福岡県北九州市八幡西区熊手3-3-12 丸善ビル303
営業時間公式HPに記載がありませんでした。
電話番号093-631-7676
URLhttp://www.y-medic.info/
これを選べば間違いなし! 【診療科目別】
歯科レセコン3

分かりづらい歯科用レセコンを、診療科目別におすすめの3製品で比較してみました。
ターゲットや診療内容に合わせて適切なレセコンを選びましょう。

一般歯科・小児歯科
におすすめ
柔軟なカスタマイズ性と
直観的で簡単な操作性

FLEX NEXT-Pro

FLEX NEXT-Pro
画像引用元:ウィルアンドデンターフェイス公式HP
(https://denf.co.jp/)

特徴

電子カルテ・診療計画・予約・リコールなどの定番機能を備えた上で、部位を選ぶだけでカルテを開かず処置履歴を検索できるなど、使いやすさを追求

電話や遠隔操作サポートで安心。

システム:オンプレミス型

矯正歯科・審美歯科
におすすめ
画像の比較や
編集機能が豊富

oassis

Oassis
画像引用元:Oassis公式HP
(https://o-assis.com/)

特徴

ゴム掛け処置など矯正歯科に特化した記録システム。

画像の編集、手書き、比較、AIによる自動分類、自由配置の組写真など、患者に分かりやすく説明できる機能が多い。

システム:クラウド型

口腔外科・総合病院
におすすめ
医科との連携で
業務を効率化

With

With
画像引用元:メディア株式会社公式HP
(https://www.media-inc.co.jp/product/hisw/)

特徴

医科と歯科でカルテや運用方法を使い分ける必要がなく、二重管理によるミスやトラブルを防ぐ

予約や会計を医科と一本化でき、入院患者にも対応可能。

システム:オンプレミス型